20170612-01

カメさんの水は水道水でいいの?~カルキ抜きについて~

前回の記事では、カメの「水換え」についてお話しさせていただきました。

住んでいる地域によっても差はありますが、水道水には“カルキ”と呼ばれる残留塩素が含まれています。カルキは人によってはアレルギー症状の原因になるそうです。

カメの飼い主さんの間でも時々話題にのぼる「カルキ抜き」ですが、果たしてカメにとって絶対に必要なことなのでしょうか?

今回は、水換えの際のカルキ抜きについてご説明していきたいと思います。

【カメの水換えをして水槽をキレイにしよう!】

その1 カルキ抜きは絶対に必要?
その2 カルキ抜きが必要なカメさんって?
その3 カルキ抜きが簡単にできる方法とは?

その1 カルキ抜きは絶対に必要?

カメは日向ぼっこをする時以外、水の中で過ごしています。私たちが水分補給をするのと同じ感覚で、水槽の中の水を飲んでいます。つまり、水槽の水はカメさんの皮膚に触れるだけでなく、体内に入るものと考えられます。

「カルキ抜きが絶対に必要か?」という質問に対しては、私は「NO」と答えます。なぜなら、我が家のカメさんはカルキ抜きをしていなくても元気いっぱいに育っているからです。

しかし、一般的にはカルキ抜きが必要とされるカメさんもいるようなので、次項でお話しいたします。

その2 カルキ抜きが必要なカメさんって?

ベビーのカメさんにとって、水道水が体の負担になる可能性があるといわれています。ですから、ペットショップでお迎えしたばかりのカメさんは「カルキ抜き」してあげた方が良いようです。

水道水を1~2日汲み置きしておくだけでOKですが、日光に当てるとなお効果的だそうです。ベビーのカメさんであれば少量の水で十分でしょうから、ペットボトルに水道水を入れて屋外に出しておくのがおすすめです♪

ミドリガメやゼニガメの飼い主さんは水道水をそのまま使用しているという人が多いです。しかし、中には皮膚が敏感な種類のカメさんもいるようなので、初めて飼う時はペットショップの店員さんに相談してみましょう☆

その3 カルキ抜きが簡単にできる方法とは?

カルキ抜きをする手っ取り早い方法は、自宅でウォーターサーバーや浄水器を使うことだと思います。もともと自宅に備わっているのであれば、カメさんの水質も心配ありませんね。

しかし、そうでない場合、カメさんのためにわざわざ設備を取り付けるのも大変です。カメ専用のカルキ抜き剤やろ過装置などを使用すれば、カルキ抜きの手間が省けると思いますよ!

川や池などに生息しているカメさんは、水質の悪い場所でも長生きしているといいますし、あまり過敏になる必要はないと思います。それよりも、水の温度や汚れに注意してあげてくださいね。

Tags: ,