20170120-01
肉球をケアするのはとても大切なことです。 でも、実は間違ったケアの方法をしている人も少なくないようです。

犬の肉球ケアの意外な落とし穴!肉球をケアするコツは?

肉球をケアするのはとても大切なことです。
でも、実は間違ったケアの方法をしている人も少なくないようです。
実は私もその一人でした。

散歩の後にしてはいけないこと

散歩から帰ってきたときに、どのようなことをしていますか。
私はモコの散歩から帰ってきたときは、ウェットティッシュで肉球を拭いていました。
毎回洗っている方もいるようです。

モコのように土や、砂の上をよく歩く場合には やはりきれいに拭きたい、というのももちろん分かります。
でも拭きすぎや洗いすぎはあまり良くありません。

足を洗ってしまうと肉球の水分を蒸発させやすく、雑菌の繁殖の原因となります。
年齢を重ねるごとに肉球がもろくなってしまう、ということもあるのです。

モコは一時期アルコール成分が含まれているウェットティッシュを使用していることもありました。
でもある時、肉球がカサカサに乾燥していることに気づきました。

肉球は1度割れてしまったり、ひび割れしてしまうと、元に戻りにくいことを知って、肉球のケアの方法を考えるようになりました。

20170120-01

散歩のあとは乾いたタオルで拭き取るだけ

散歩から帰ってきたときには、乾燥しているタオルやティッシュペーパーを使用して足の裏を拭きます。
軽く砂や汚れを拭き取る程度で良いといわれています。

でもそれだと汚いからどうしても気になる、という方もいますがタオルや手で拭き取っただけでもある程度の汚れはしっかりと除去することができます。
どうしてもきれいに洗いたいというのであれば、アルコール分が含まれるウェットティッシュではなく、水だけで軽く洗い流すようにしましょう。

そして洗い流した後、肉球を乾いたタオルなどで丁寧に拭いてあげてください。
濡れたままにしていると雑菌が繁殖したり、過剰に乾燥してしまい悪影響を及ぼす可能性があります。

間違っても私のようにアルコール成分が含まれている、除菌ウェットティッシュなどで拭くようなことがないようにしてください。
そのようなウェットティッシュを使用しなければ、不衛生な気がして一緒に過ごすことができない…
という場合は、肉球をアルコール成分でカラカラの状態にしてしまうのを覚悟で使用してください。

肉球ケア商品も良いけど成分に注意

また中には肉球をケアするクリームなども販売されています。
クリームやジェルといったものは、肉球を潤わせたり保護する上である程度の効果を期待することができます。
しかし、ベストなのは馬油やホホバオイルといった天然の成分を使用したオイルです。

もちろん肉球をケアするためのクリームなども良いのですが、そういったものには添加物が多く含まれている可能性が高いです。
そのため、できるだけ天然の成分を使用したオイルを肉球に塗ってあげてください。

20170120-02

モコは一時期ひどく乾燥していたので、肉球にホホバオイルなどを塗った後に、ラップでしばらく包んで保湿していました。
ちょっと面倒ですが、このような形での保湿はかなり高い効果があると思います。
肉球がプルプルになりますので、試してみる価値はあると思いますよ。

まとめ

肉球は人間にとって足の裏であり、元気に走り回る上で絶対に欠かすことができないものです。
そのため、肉球は少しでも健康的に長い間維持できるように工夫してあげましょう。

Tags: ,