うちの猫は全員、家の中だけで飼っています。外に出すと、病気や怪我やケンカや交通事故が心配だし、なにより、ノミがつくのが大変で…。
20年ほど前、東京に住んでいたころ、一匹の三毛猫と暮らしていました。そのときは家の中と外を行き来するようにしていましたが、ノミがすごくてすごくて、若いオンナノコだった私の体にはノミに喰われたあとが一面についちゃったんです! 赤黒い斑点が腕や脚についていて、電車の中でちらちら見られたこともありました。いや〜〜、恥ずかしかったですよ、ホント。
そういうわけで、10年前に子猫を拾ったときは「絶対に外には出さない!」と決心したのです。
でも、家の中だけで飼うのはかわいそう、広々とした空間で思いっきり駆けさせてあげないとかわいそう、と思う人もいますよね。私もそうでした。だから最初の猫は外にも出すようにしたのです。
ところが、猫は、広々した平坦な空間より、上下に移動できる狭い空間が好きな動物なんだそうです。2DKくらいのアパートでも、いろいろ工夫して上下運動ができるような部屋なら、猫は十分満足するんだそうですよ!
実は猫を外に出さないことがうしろめたかったんですが、これを聞いて以来、納得して家の中だけで遊ばせています。でもね、写真を撮るとき、家の中だけだと単調なんですよねー。草原や木の上や花壇なんかがバックの猫写真は、やっぱりステキだし。家の中だけでもかわいい写真、なんとか撮りたいです!! がんばるわよッ!! |