20161121-02

豆知識ならぬカメ知識?カメにまつわる“亀戸駅”

カメを飼っている飼い主さんは、当然、カメさんが大好きですよね?
そんなカメ好きさんなら、カメに関することには何でも興味があるはず。

実は、日本には数多くの“カメにまつわる場所”というものが存在しています。「亀」という漢字が入っている地名は数えきれないほどありますよね♪
また、昔話である「浦島太郎」に出てくるあたりが、カメの歴史の深さを物語っていますよね。

今回は、そんな“カメにまつわる場所”、中でも東京都にある“亀戸駅”をご紹介したいと思います☆

【カメ好きなら一度は行っておきたい亀戸駅】

その1 亀戸の地名の由来は?
その2 駅前に「空飛ぶカメ」がいるって本当?
その3 亀の子せんべいって何?

20161121-01

その1 「亀戸」の地名の由来は?

カメ好きさんであれば、名前を聞いただけで興味が沸くであろう「亀戸駅」。
亀と付くからには、カメに関する歴史がなにかあるはず……と思いますよね?

そう、その通りなんです!
そして、亀戸の地名の由来には、二つ説があるそうです。
まず一つめ。昔、亀戸の地がまだ島だった頃、島の形が亀に似ていたから“亀島”と呼ばれており、のちに改名されたという説。
そして二つ目。“亀ヶ井”という古井戸があったことから、亀戸になったという説です。
いずれにしても、カメと縁のある地ということなんですね♪

その2 駅前に「空飛ぶカメ」がいるって本当?

亀戸駅には、駅前に「空飛ぶカメ」がいるという話を聞いたことがありませんか?
実は私、その話を耳にして、実際に亀戸駅に行ってみたことがあるんです(笑)

いた!!いましたよ!!

20161121-02

そう、羽の生えたカメの像です。まるで空を飛んでいるみたいですよね☆
「空飛ぶカメ」というのは、この像のことだったんです。北口のバスロータリー前にあり、通りがかる人を癒しています (笑)

ちなみに、この像「HANEKAME’92」には、亀戸地区が未来に向かって羽ばたくようにという願いが込められているそうですよ♪

その3 亀の子せんべいって何?

亀戸駅に行ったら是非寄ってほしいのが「おしあげ煎餅本舗」。ここで売られている亀の子せんべいは亀戸の名物といってもいいでしょう!

亀の子せんべいは、その名の通りカメの形をしたおせんべいのことです。
とっても可愛くて、食べるのがもったいないほど。甲羅の部分がプックリとしていて、サクッとした食感がたまりません♪

お値段もお手頃。カメ好きさんでなくても一度食べてみる価値アリですよ!

 

都内に住んでいる人はもちろん、遠方の方も東京に旅行に来た際には、一度「亀戸駅」に足を運んでみてくださいね☆